紀伊半島ツーリング!ひとり旅で1周した感想!おすすめスポット&ルート
今回の記事では
- 3泊4日紀伊半島ツーリング
についてまとめてみたいと思います。
初心者ひよっこライダーとしてデビューして早三か月。
日帰りツーリングではなく、泊りがけの長距離ツーリングに出かけたい!
と考えていたので、三連休を利用して紀伊半島をバイクで走ってきました。
選んだのは
紀伊半島一周ツーリング
関西住みのバイク乗りなら、一度はしてみたいと思う定番ツーリングコースです!
一言で感想をまとめると
本当に楽しかった
ということで、今回の記事では、実際に紀伊半島をぐるりと走ってみた経験から
- ぜひ立ち寄ってほしいスポット
- 旅程
- 予算
- ルート
などを、ピックアップしてまとめてみたいと思います!
ぜひツーリングの参考にしてください。
紀伊半島一周ツーリングの旅程
まずは、今回のツーリングの旅程をまとめてみます。
ざっとこんな感じでした。
日数(三泊四日)
- 初日:大阪~伊勢で一泊
- 2日目: 伊勢神宮参り~伊勢パールロード~尾鷲で一泊
- 3日目 :鬼ヶ城~丸山千枚田~那智の滝・熊の古道~ホテル浦島(日帰り温泉)~橋杭岩~田辺で一泊
- 4日目: 白浜~崎の湯~白崎海岸~花山温泉~大阪
初日は仕事を早めに終えて、寄り道をせずに伊勢へ出発。
ルートはすべてグーグルマップ検索頼りでした。
実際に走った紀伊半島一周ルート
大阪市を始点にして、ざっくりとツーリングルートをまとめてみました。
予定での走行距離は
- 680km
実際、道に迷ったり観光地に立ち寄ったりしたことを考えると、700km位。
ちなみに私は、未だに怖くて高速道路を走ったことがない初心者ライダー・
なので、走ったのはすべて下道になります。
走ろうと思えば、一泊二日でも走れる距離ではあります。
が、琵琶湖の日帰りツーリングで大失敗した反省を踏まえて、無理せず自分のペースで観光地などを回ることを課題にしました。
- 1日の走行距離は200km前後
と考えました。
高速道路を利用すれば、紀伊半島一周は時間にもっと余裕をもてるルートだと思います。
- 時計回りのルート
を選んだので、三日目の勝浦~白浜間は海岸線沿いに海を見ながら走ることができました。
ただ走っていた時間帯が夕方だったので
- 海風が強い
- カーブも多い
初心者ライダーにとっては、体力をかなり消耗しました。
宿泊場所
細かな観光地はその都度、ゲストハウスにあったガイドブックなどを参考に決めていました。
が、宿泊先は
- 事前予約
していました。
使ったのは
という検索サイトです。
三連休ということもあり、勝浦・白浜周辺のゲストハウスは予約でいっぱいでした。
(早めの予約が◎)
宿泊先はすべてゲストハウス(1泊2000~3000円ほど)です。
宿泊したのは
- 伊勢(伊勢ゲストハウス紬舎)
- 尾鷲(九鬼ゲストハウス)
- 田辺(ザ・キュー)
の3か所です。
勝浦と白浜に宿がなかったので、少しずらして尾鷲と田辺に宿泊しました。
早めに予定を立てるに越したことないです。
ちなみにゲストハウスを予約するときは、事前にバイクを止められる無料駐車場があるかを電話やメールで確認しておきましょう。
駐車場がないとわざわざパーキングスペースを探して、駐車料金を払う必要があります。
バイクをとめてゲストハウスに行かないといけないので大変。
大抵の施設はHPやBooking.comの施設情報に駐車場の有無を記載しています。
記載がなくても、実はバイクなら置くスペースがあったという例もあります。
諦めずきちんとメールや電話で確認を取るのがおすすめ。
参考までに。
ツーリング予算
時間はかかりますが、下道ですと高速代はかからないので
- 宿泊代(1万円未満)
加えて
- 食事代・ガソリン代・娯楽費2万円弱
というの予算でツーリングをすることができました。
なので約3万円。
一日の走行距離は大体200㌔前後ということで体力的にも余裕のもてる旅程でした。
実際に行ってよかった場所BEST5
紀伊半島三泊四日ツーリングは本当に沢山の場所を訪れました。
それから色々な人に出会い、今までした国内旅行一人旅の中では三本指に入るくらい、思い出深い時間を過ごすことができました。
そんな紀伊半島一周ツーリングを終えてみて、自分が訪れてよかったと心から思う場所をまとめてみます。
第5位*三重パールロード
伊勢のドライブウェイと言えば、伊勢スカイラインが有名かもしれません。
でも伊勢スカイラインは有料道路。
- 一方、パールロードは
無料で走れる海沿いの絶景ドライブウェイ
です。
というころで今回は伊勢スカイラインはパス。
パールロードだけを走ってきました。
走行中の景色は最高。
青空と海の美しさに目を奪われながら風になる、これぞツーリングの醍醐味と言う感じでしたね。
写真は途中で立ち寄った
- 鳥羽展望台
から見た景色。
見てわかるようななだらかなカーブが多く、走りやすい道が続いていました。
おすすめしたい周辺の観光スポット
パールロードを走るのであれば鳥羽展望台だけでなく、南方面にある
- 横山展望台
でも素晴らしい景色を見ることができます。
旅に行くたびに展望台と名がつく場所に足を運んでいるので、ちょっとやそっとの展望台じゃあ心打たれない私。
ですが、これは素直に足を運んでよかったと思えるほどの絶景でした。
とにかく壮大
視界が開けていて、見える景色の情報量が多くて、目に残るような特徴的な展望。
伊勢志摩ツーリングに行くのであれば、ぜひ訪れてほしい展望台です。
それから近場の
- 志摩地中海村
もおすすめです。
ここはフォトジェニック最強でしたね!笑
何を撮影しても絵になります。
宿泊施設のようなのですが、日帰りでも立ち寄ることができます。
レストランとカフェ、お土産屋さんなどがあります。
地中海に憧れるすべての老若男女におすすめです。
ちなみに地中海村のバイク駐車場ですが、車とは違い、村の入り口まで侵入して
- 宿泊者専用の駐車場
にとめることができます。
私はこのことを知らなくて、大変迷いました。
それからもう一つ周辺でおすすめしたいのが
- 神明神社(石神さん)
という場所。
ここは女性の願いならば1つ叶えてくれるという、女性ライダーは必見の願掛け神社になります。
願いを書く紙が用意されていて、一つだけ願いを書いて頼むことが出来るようになっています。
無料駐車場もあります。
あと神社に行く途中に
- 海女の家 五左屋(ござや)
という雰囲気の良いカフェがあります。
300円で食べれるところてんで旅の疲れをいやすことができました。
ということでパールロードといっても立ち寄るところは沢山あります。
旅の参考にしてください。
第4位*忘帰洞(ホテル浦島日帰り温泉)
今回の紀伊半島一周ツーリングの最大の目的は、このホテル
- 浦島の日帰り入浴
に足を運ぶことでした。
ホテル浦島HPより引用(http://www.hotelurashima.co.jp/hotspring/boukido.php)
ホテル浦島にある温泉「忘帰洞」は別名
洞窟温泉
太平洋を眺めながら、贅沢な源泉かけ流し入浴をすることができるんです。
しかもここの温泉は
- 日帰り入浴1000円
で可能。
1000円を払うとホテルにある4つの温泉すべて(うち二つが洞窟温泉)に入浴することができます。
ものすごくコスパが良いんです。
で、実際に行った感想まとめてみると
- 洞窟温泉(忘帰洞・玄武洞)はどちらも甲乙つけがたいくらいに良い湯
- 洞窟温泉は広く、色々な温度の湯を楽しめる
- 洞窟温泉以外の湯はおまけ程度のようなもの
- ホテル浦島までのアクセスが少し面倒
- 日帰り入浴は、各温泉の清掃時間帯には入ることができない
といった感じになります。
やはり唯一無二の洞窟温泉という素晴らしさがある一方、ちょっと気になる点もいくつかありました。
ホテル浦島までのアクセスがちょっと面倒なんですよね。
ホテル浦島日帰り入浴のバイク駐車事情
ホテル浦島に行くために
- 無料のフェリー
に乗って海を渡らないといけないんです。
そのためバイクをどこかに駐車しないといけない。
で、事前にネットで確認したところバイクなら無料でホテル付近に置くことができると。
念のため、ホテルにも電話をして確認したところ、そういった場所があるとのことでした。
いざホテル浦島周辺に到着し、バイクを止めれる場所を探したのですが、正直よくわからない。
もう一度ホテルにお電話して聞いてみたところ、バイクを無料で駐車できるような場所はない、近くに有料パーキングがあるのでそこに駐車してくださいと言われました。
結局、港付近のパーキングに400円を払って駐車することになったのですが
解せん
という気分になりました。
温泉の清掃時間には、日帰り入浴することはできない
もう一つ、大切なポイントが
- 温泉の清掃時間の把握
です。
これを怠ると日帰り入浴ができないという点。
まず全ての温泉の日帰り入浴は
- 9~19時(入館は~18時)まで
と決められています。
このうえで、ホテル浦島には以下5つ(男湯・女湯とあるので入れるのは4つ)の温泉があります。
そして、これらの温泉はすべて営業時間が異なっています。
営業時間の案内は
- 忘帰洞:5:00〜10:00/13:00~23:00
- 滝の湯(女湯):6:00〜12:00/15:00~24:00
- ハマユウの湯(男湯): 6:00〜12:00/15:00~24:00
- 玄武洞:5:00〜12:00/16:00~23:00
- 磯の湯:6:00〜9:00/12:00~24:00
このタイムスケジュールから、各温泉に入れない時間帯をまとめると以下のようになります。
- 忘帰洞:10:00~13:00
- 滝の湯(女湯):12:00~15:00
- ハマユウの湯(男湯): 12:00~15:00
- 玄武洞:12:00~16:00
- 磯の湯:9:00~12:00
メインの洞窟温泉(忘帰洞・玄武洞)は絶対に入った方がいい。
(どちらも洞窟温泉ですが、内装や湯が少し異なるので両方入った方がいいです)
しかし全体の日帰り入浴時間が9~19時(入館は~18時)までの間と決められていると考えると、これはなかなかシビア。
タイムスケジュールを考慮すると
- 忘帰洞に14時もしくは15時から入浴
- 16時から玄武洞
に入浴するという流れが一番効率的でしょう。
私は思ったよりも早く到着してしまい、16時まで時間をつぶすためにアイスを食べたり、ソファでぼんやりしていました。
知らずに諦めて帰ってしまう人もいたので、参考にしてください。
3位*白埼海岸
白浜から加太方面に北上していく途中にある白埼海岸。
ツーリングの立ち寄り地として非常におすすめです。
ここは今回行った景観スポットの中で一番良かった。
本当に真っ白な岸壁がずらっと並んでいて、驚きました。
他にはない景観だと感じました。
駐車スペースも一面真っ白な岸壁。
なので、バイクと写真を撮ることも簡単にできます。
紀伊半島1周ツーリングするなら、ぜひ立ち寄ってほしいスポットだと思います。
2位*九鬼ゲストハウス(尾鷲市)
2位がゲストハウスって…
どういうこと…
というツッコミもありそうですが、個人的にここのゲストハウスすごく気に入ってしまったので、すみません語らせてください。
何でここのゲストハウスを選んだかというと
- たまたま空いていて仕方なく
という消極的な理由。
本当は次の目的地である勝浦に宿泊したかったんです。
でも弾丸で旅行だったので、予約できる宿が既にありませんでした。
仕方なく近場の尾鷲市にある九鬼ゲストハウスにお世話になることに。
何でも古民家をゲストハウスにしたとのこと。
オーナーは元々旅館を経営されていたとのことで、ゲストハウスというよりも旅館のよう。
ちなみに女性のお客さんが他にいなかった。
なので、ベランダ付き和室部屋を一人で使えることになりました。
「え、ここ一人で使えるの!?まじっすか」
と浮かれてしまいました。
こういうとき女性でよかった♡ってなりますよね。
▲7畳ほどの和室部屋、布団一式、鏡台付、シャワーやトイレは共同(私はここに着くまでに温泉に入ってきたのでシャワーは使いませんでした)
今まで行ったゲストハウスの中で最高に「ゆるい」ゲストハウス
私がこのゲストハウスを気に入った理由は
最高にゆるかった
という点。
なんていうんでしょうか。
必要以上に内装を飾ったり、お洒落にしたり、着飾ったり、サービス徹底しているというわけじゃない。
ものすっごく自然体で、限りなく民宿に近い。
共有スペース。
元々民家だったらしく当時の家具がそのまま置かれています。
机の上には魚のさばき方ガイドが無造作に置かれていました。
もともと住んでいらっしゃった方の家族アルバムもありました。
ある一人の眼鏡をかけた女性が少女から大人になり、結婚し、子を宿すという一生を順にたどることができます。
宿の御主人もゆるい。
ゆるくて、気さく。
話を聞くと、何でも御主人は、高級旅館の総支配人として10年ほど働いていたようなのです。
が、ある日突然「漁師になりたい」と思い立ち、前職をやめて、縁もゆかりもないこの街に来て、漁師になったそうです。
この流れから既にツッコみどころ満載で興味津々。
そのうえ御主人は
「おー飲むぞ飲むぞー」
と言って、ドラえもんポケットの如くビール缶と酒のつまみを出してくる出してくる。
宿の主人が出してくださったおつまみ「亀の手」。
本物の亀の手ではありません。
塩辛さが癖になり、お代わりまでいただいてしまった。
夜は他のお客さんも含めて、みんなでワイワイ共有スペースでいつの間にやら宴会に。
遅れてやってきたお客さんが@道に迷って夕飯を食べ損ねた」と漏らすと
「そりゃ気の毒に」
と、どこからともなく白飯とおかず何品を出てくる。
そして、加速する宴会。
話を聞くといつもこんな感じだそうで
「お客さん増えると大変だから細々とやっていきたいんだよ(ボソッ)」
と脱力気味の御主人。
ゲストハウスっぽさがないという私の指摘に
「俺、ゲストハウスって行ったことなくて、ここちゃんとゲストハウスになってるのかな…」
と若干不安げでした。
宿の御主人は、旅館をやめた後、漁師として働いていたものの、不慮の事故で足を怪我し、ゲストハウス経営を始めたということでした。
けれどもゲストハウスはあくまで副業のよう。
あまり固執されていないらしく、その余裕がほかのゲストハウスにはない独特の雰囲気を生み出しているように思いました。
話を聞きながら、この尾鷲という町が本当に好きなのだなあと思いました。
漁の楽しさや、この街の良さを語る姿がとても印象的でした。
正直、最初にたどり着いた時
「なんて辺鄙な場所に来てしまったんだ」
と思った自分が少し後ろめたくなりました。
不思議と御主人の話を聞いた後では、何も知らないこの漁村のことを知りたいなあという気持ちにもなりました。
この夜はその場にいた、ほかのゲストの方々の話を聞いて、色々な人生や趣味があるのだなとしみじみした夜になりました。
今まで色々なゲストハウスに宿泊しましたが、一番楽しかったかも。
お客は増やしたくないとのことですが、リピーターの多い宿だと思います。
もしも、また機会があれば、少し遠回りしてでも、このゲストハウスに泊まってしまうと思います。
それくらいの魅力がありました。
その時は、よろしくお願いいたします。
(ただしアクセスは良いとは言えない場所にあります。街灯もないので真っ暗になる前に宿にたどり着いた方がいいです。参考にしてください)
1位*崎の湯
紀伊半島一周ツーリングのおすすめスポット、栄えある第一位は
崎の湯
南紀白浜観光協会公式ガイドHPより引用(http://www.nanki-shirahama.com/search/details.php?log=1332738546)
意外性なさすぎの1位。
でもここの温泉は本当に良かったな。
とにかく広くて、頭上には空が広がっていて、海の音が聞こえて、開放感がある。
そのうえ泉質も素晴らしい。
暑さを緩和するぬるゆで、いつまでも入っていられる。
- 白浜ツーリングスポットとしてアクセスが良い(白浜海岸に近い)
- 泉質、景観が良い
- 営業時間が長い(7:00~19:00)
- バイク駐車スペース有(無料)
料金は500円。
野湯なので体を洗うスペースやシャワーはない。
個人的には、ホテル浦島の日帰り温泉より好き。
ホテル浦島の方がドライヤーやシャンプーといったアメニティは充実しているし、施設として完成されていると思います。
でもなんか温泉である前に商業施設なんですよね、当たり前なんですが。
崎の湯は本当に海と接している「温泉」だなと思いました。
いつまでも入れるなと心底思ったし、リピーターになりたいと心から思えました。
ちなみに私の中の忘れられない温泉の一つに山形の蔵王で入った大露天風呂という名湯があります。
▲蔵王大露天風呂公式HPより引用(http://www.jupeer-zao.com/roten/)
この湯が十代の頃の私にとっては
新しい世界の入り口を見てしまったというくらいに革命的な湯
で、いつもどこかでこの大露天風呂に匹敵するような温泉を探していたようなところがある。
崎の湯は何か、この大露天風呂に通じるものを感じる湯でありました。
ここは絶対に立ち寄るのがおすすめ。
まとめ|紀伊半島ツーリング!バイクで一周してみた感想
ということで紀伊半島一周ツーリングを振り返りつつ、ルートやおすすめスポットを紹介してみました。
ちなみに自分の中では
- 6位 伊勢神宮(内宮・外宮・おかげ横丁)
- 7位 鬼ヶ城
- 8位 橋杭岩
- 9位 那智の滝
- 10位 花山温泉(和歌山市)
といった気持ちでしょうか。
今回の記事ではあまり紹介していませんが
- 伊勢神宮巡り
も楽しかったです。
ただバイクで一人旅よりも家族や
- 友人や恋人と来た方が楽しいかな?
とは思います。
あわせて
- おかげ横丁
は行く価値アリ。
美味しい伊勢うどんを食べることができました!
あと
- 鬼ヶ城
は良かったです。
勝浦に行く途中で立ち寄りました。
景観スポットの中では、白埼海岸に次いで印象に残った場所です。
白浜方面の
- 橋杭岩
も良かった。
もう少し規模の小さいものだと思っていたので、少し面食らいました。
世紀末って感じがしました。
那智の滝は良かったんですが
バイクではもう行きたくない
駐車場の坂がすごい上に、大混雑、吹き出る大量の汗。
下りの坂では舗装されていない溝のようなものにハマりかけて、転びそうになった。
和歌山の
- 花山温泉
も非常に破壊力のある湯。
お客さんで込み合っていたのと、今まで何度も入ってきた褐色系の湯だったのでこのランクに。
満足度は非常に高かったです。
釜飯も美味しかった!
ちなみに以下に海岸線の観光スポットをまとめておきました。
良かったら参考にしてください(位置関係を把握しておくと、計画も立てやすい)
ということでバイクアクセスやツーリングという点を考慮し、ランキングとさせていただきました。
でも、訪れたすべてのところに魅力があり、本当に楽しい旅でした。
十代の時に初めてバックを背負って九州を一周したときと同じくらいに楽しかった。
はじめてのロングツーリングだったからかな。
宿泊旅だと、時間に余裕を持てるし、色々な道も走れますね。
またどこか遠出したいなと考えています。
ちなみに今回役立ったツーリングアイテムが、スロットルアシスト!
これなかったら多分、体力的に1周できなかったです。
ロングツーリングに行かれる初心者ライダーさんはぜひ参考にしてください。
それでは、最後まで有難うございました!
関西ツーリングに関する他の記事
他におすすめな関西ツーリングスポットを紹介しておきます。
【大阪編】
伊丹空港から飛ぶ巨大飛行機が見れる。
バイクで土手内に入れるので写真撮影にもおすすめ。
晴天の昼に訪問すると、青空と赤の橋のコントラストが美しい。
バイクや車の写真撮影におすすめ。
能勢の田舎道を走りながら、温泉を目指す。
のんびりツーリングにおすすめ。
特にバイクで行く必然性はないが、日帰り温泉おすすめ。
【大阪から少し離れた日帰りツーリング】
個人的にはイチオシ。
島巡りもでき、海も見れて、海鮮も食べれて、温泉もある。
大阪から日帰りも可能。
【宿泊ツーリングがおすすめ】
曇天で大阪から日帰りで行ったら、大変だった。
どこかで1泊してのんびり1週するのがおすすめ。
コメント
コメント一覧 (4件)
面白く読まさせて頂きました。
自分が免許取立ての頃を思い出しました
初めまして。「関西 良かったゲストハウス 女性」で検索したらヒットしました。三重の「尾鷲市にある九鬼ゲストハウス」行ってみようと思います!色々読ませて頂いたらFTR乗っておられるとの事!私も今年初めにFTR223に乗り換えたんです!!
またお邪魔します!
コメントありがとうございます。
九鬼ゲストハウスは、すごく好きでした(笑)今まで国内海外と色々なゲストハウスに泊まりましたが、かなり思い出深いです。
私もまた、行きたいですね~
長~いトンネルを抜けた先にあります、夜は真っ暗なのでお気をつけて!
個別メッセージも拝見いたしました。
宿の名前は「九鬼ゲストハウスおとや」です、漁業体験ができる宿としてネットで検索をすると出てくると思います。
返信が遅くなってしまったので今更、という感じかもしれませんが…参考にしてください。