初海外でも大丈夫!空港での出国手続きの流れをまとめてみる

今回の記事では、初めて海外旅行に行く人を応援するような記事を目指したいと思います。

  • 空港で何をどうしたら良いの?
  • 初めて海外に行くので、何も分からなくて不安

というような、空港での出国手続きに慣れていない方が、少しでも参考にできる内容になれば幸いです。

それでは、いってみましょう!

目次

1、空港に行く

まずは、自宅から空港に向かいましょう。

(それくらいは言われなくてもわかるけど)

と思った方もいらっしゃるかもしれませんが、実はすごく大事なポイントです。

というのも

  • 飛行機の出発2時間前には空港に到着
  • 公共機関(バスや電車)の遅れを想定

しなければいけません。

例えば私は以前、国内線ではありましたが、空港行きのバスが思っていた以上に混んでいて定員オーバーとなり、乗車することができませんでした。

その結果、飛行機のチェックイン時間に間に合わず、飛行機が離陸していないにも関わらず搭乗することができませんでした。

  • 空港には、早すぎるくらいに到着しておくのが大切

と身をもって学ばせていただきました。

これから旅行に出かけるという方、私のようにならないよう十分気を付けてくださいね。

飛行機のフライト時刻を要チェック

格安航空券の場合は、出発が早朝や深夜という可能性もあります。

早朝などは、その時間に空港に行くための電車が動いていないことも十分にあり得ます。

(帰路の場合も深夜着で、交通機関が動いておらず、自宅にたどり着けないというパターンが想定されます)

なので、チケットを購入する前に必ずフライト時刻を要検討しましょう。

格安航空券の購入の仕方や注意点については下の記事に詳しくまとめていますので、宜しければ参考にしてください。

あわせて読みたい
【おすすめサイト決定版】海外旅行の個人手配!自力で航空券を手配する方法 今回の記事では海外旅行の際の 航空券の手配方法 をまとめたいと思います。 まずおさらいすると、海外旅行前に絶対に揃えておかなければいけないモノは 航空券(飛行機...

空港でのトラブルを事前に想定しておく

また飛行機を利用する機会がこれまであまりなかったのであれば

  • 空港で迷う
  • ゲートに行くまでに時間がかかり、焦る

といったトラブルで旅行の前から精神的に疲れてしまうなんてことにもなり兼ねません。

ですから

  • 必ず前日までに旅行の準備を済ませる
  • 空港までの道のりを時間も含めて確認しておく
  • 寝坊しない(体調を崩さない)ように注意する

という気持ちを忘れないようにしてください。

トラブルはいつどこでも起きます。

無事、空港に到着するというのは1つ大切なステップなのです。

気を引き締めていきましょう。

2、国際線の乗り場に行く

空港に無事、たどり着きましたら、まずは国際線の乗り場に向かってください。

ポイントは

  • 国際線の到着する場所ではなく、出発する場所に向かう

ことです。

英語表記では

  • International Departures(国際線出発)

です。

関西国際空港を例にすると、第1ターミナル4階が国際線の乗り場になります。f:id:eno1081:20180810233423j:image

1階も国際線です。

ただ、こちらは海外から日本に到着した人が降りてくる場所(国際線到着:International Arrivals)ですよ。

空港によって、国際線の場所は異なりますし、思ったよりも入り口から遠かったり、わかりにくい場所にあることもあります。

不安であればネットで情報を検索して、予め自分が使う空港の国際線乗り場がある場所を確認しておくと良いですよ。

3、チケットを発券する

次に飛行機に乗るためのチケットを発券します。

格安航空券を予約すると、携帯にエアチケットが送られておきます。

送られてきた電子チケットの画面をカウンターのお姉さんに、パスポートと一緒に見せると紙のチケットがもらえます。

ポイントは

  • 自分の乗る飛行機会社のカウンターに行く

ことです。

メールに送られてきた電子チケットを改めて確認してみてください。

自分の乗る飛行機は、どこの会社の飛行機でしょうか。

出発時間や便名も合わせて確認しながら、空港にある青色の電子掲示板をチェックしましょう。

こういうやつですね。

f:id:eno1081:20180810233551j:image

沢山文字が並んでいます。

この中から自分の乗る便を探すと、受付の場所も書かれていますので、その場所へ行きます。f:id:eno1081:20180810233701j:image

受付は、時間によっては非常に混み合っていて、予想以上に並ぶこともあります。

早めに空港に行くのが得策です。

自分の番になったら、お姉さんにパスポートとメール画面の送られたチケットを見せましょう。

このとき大きな荷物があれば、預けることになります。

私の場合は、以前到着後にスーツケースが出てこなかったという悲劇に見舞われたので、荷物は全て機内に持ち込むと決めています。

4、両替する

チケットを発券したら、少し時間に余裕ができると思います。

現金を現地の通貨に両替しておくと良いかもしれません。

両替の方法は?

空港には必ず両替所があります。

用紙があるので、日本円→外資の紙に、いくら両替したいのか記入します。

係りの方が計算して、うまい額に調節してくれるでしょう。

f:id:eno1081:20180810233851j:image

空港で両替は損という意見もあるかと思いますが、旅慣れていない場合は不安も大きいので、とりあえず日本の空港で両替してしまって良いと思います。

現金はいくら両替するべき?

初めて海外に行くのであれば、気になるのが

  • どれくらい現金を持っていけば良いのか?

という点かと思います。

現地のATMで降ろすこともできますが手数料がかかります。

旅先や旅行期間に関わらず、とりあえず日本で1~3万ほど、両替しておけば大丈夫でしょう。

なぜなら現金は、あまり多く持ち歩くと不安がつきまとうからです。

普段日常生活で持ち歩く程度の額に留めておくのがおススメです。

  • 旅行先によっては現金の方が利便性が高い
  • 到着すぐにコインロッカーを使用する
  • 一部交通機関で現金のみの可能性あり

と現金を持っていないと不便な状況もあるでしょう。

しかし現金必須でない場合は全て、クレジットカードで精算すればOKです。

海外旅行はクレジットカード精算が基本

海外旅行では

  • 使える場所では全てクレジットカードを利用する

のが得策です。

わざわざ両替する手間もなく、カードのポイントも貯まり、大量の現金を持ち歩く必要性もありません。

トランジットの空港で食事をするときもカードでOKです。

カードは紛失や盗難など万が一の場合、すぐに止められますしね。

利便性に加え、何よりクレジットカードには付帯の海外保険もありますから、海外保険の節約にもなります。

クレジットカードは旅の必需品であり、生命線だといえるでしょう。

なので1枚ではなく、磁気不良や紛失などの危険も想定して、最低でも2枚は持って行きしょうね。

オススメのクレジットカードは?

基本的にクレジットカードは海外に行く時

  • VISA
  • Master Card

の二種類を持っておけば、カード支払い可の場合、どこでも対応できると言われます。

その上で、カード付帯の海外旅行保険を考慮すると良いです。

旅行前に自分が持っているクレジットカード付帯の海外保険を確認してみると良いでしょう。

個人的には、エポスカードというクレジットカードをお勧めです。

  • 年会費無料
  • 海外旅行保険(傷害・疫病保険)の額が他の無料カードより高い

というのが特徴で、海外旅行系のサイトは大体このカードを推してます。

あわせて読みたい
海外旅行好きに大人気!年会費無料のクレカ「エポスカード」の魅力6つ 今回の記事では、旅行好きに人気の高いクレジットカードの1つ エポスカード の魅力を6つまとめてみたいと思います。 当ブログの他記事でも何度か紹介させていただいて...

5、保安検査場に行く

さて、チケットも手に入れ、大きな荷物を預けたら、いよいよ出国です。

その前に、旅行者が変なものを持っていないか保安検査場でチェックを受けます。f:id:eno1081:20180810234433j:image

ここでは金属探知機のゲートをくぐります。

そのため体から

  • 財布
  • ベルト

を取り外しましょう。

また基本的に

  • ペットボトルは機内に持ち込めない

のもポイントです。

他にも、機内に持ち込めないもの逆に預け入れができないものが出発国の空港によって異なります。

例えば、充電用の予備バッテリーなどは機内には持ち込めますが、預け入れはできないなどです。

検査場の前に、詳しい説明書きなどがあると思いますので、目を通すと良いです。

自分の利用する空港や国によって臨機応変に対処しましょう。

6、出(入)国審査

検査を終えたら、流れに従って出国審査を受けましょう。

パスポートを手に、旅行者の列に並びます。

すぐに審査官に見せられるように、顔写真のページを開いておくと良いです。

自分の番が来たら、審査官にぽんとスタンプを押してもらい、ゲートを潜りましょう。

ちなみに旅行先の国に到着した際は、飛行機を降りたら入国審査を受けます。

飛行機から降りたら

  • immigrationもしくはpassport control(入国審査)

という看板を辿ると思っておくと、迷わずに済むかもしれません。

パスポートに日本以外のスタンプが増えていくのは、ちょっとした楽しみですね。

7、自分の飛行機のゲート付近で待機

無事、出国審査を終えたら、チケットに書いてあるゲート番号に向かいます。

そして、搭乗時刻まで待機です。

f:id:eno1081:20180810234232j:image

コンビニや飲食店などもありますので、ゆっくり食事を取りながら飛行機を待つこともできます。

空港によってはwifiを無料で使えますので、時間を潰しやすいでしょう。

ただし

  • 空港によってはゲートがわかりづらい(遠い)場所にある

場合もあります。

搭乗時刻に間に合わなかったということにならないように、自分の乗る飛行機のゲートの場所は早めに確認しておきましょうね。

8、出発

飛行機に乗り込んでしまえば、ほっとひと安心です。

目的地まで、仮眠をとったり、飛行機の中で映画を見て過ごしましょう。

また、すぐに座って休めるようにあらかじめ

  • 上着
  • アイマスク
  • トラベルピロー
  • 耳栓

といった機内で使用するものをを準備しておくと良いと思います。

ちなみにフライトアテンダントのお姉さんが話しかけてくる時は大抵、食事のメニューをどっちにするかという内容です。

とりあえず「ビーフ」で押し切りましょう…!

まとめ|初めての海外旅行で不安な空港での流れ

ということで今回の記事では、初めて海外旅行に出かける人に向けて、出国までの流れをまとめてみました。

私自身、最初に海外旅行に行った際は一緒にいた友達にすべて任せきりでした。

そのため、初めて一人で海外行きの飛行機に乗った際は、不安で仕方なかったです。

こういった記事を書くことで、これから旅行に出かける方の不安を少しでも軽減することができれば、幸いです。

それでは、最後まで読んでくださり、有難うございました。

皆さんの素敵な旅路を心から願っています!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次