1位は「戦略性」!ストレングスファインダーで自己分析してみた結果
今回の記事では、以前利用した
- ストレングスファインダー2.0
の結果をまとめてみたいと思います。
ちなみにコレ、やってる人かなり多いので数年前からずっと気になっていたんですよね。
でも、あまりに色々とネットに情報が落ちているので
- ヤラセ?
- なんかの宗教?
- 怪しくないかコレ…
と持ち前の警戒心バリッバリで、一切手を付けていませんでした。
けれど1回だけでいいので
- ちゃんとした自己分析をしてみたい!
と思い立ち、色々調べた結果「エイッ」と書籍を購入して診断してみることに。
で、実際にやってみると…
結構、当たってるかもしれへん
と思ったので、課金してすべての資質を開示してしまいました(汗)
折角なので、そんなこんなで結構な時間を費やした
- ストレングスファインダーの診断結果
まとめておきたいと思います。
自分用のメモに近しいものですが、他の人の診断結果が知りたい方や、各資質の豆知識などに興味がある人の参考になれば幸いです。
※診断は書籍に付いているコードを利用します。中古本だと診断できませんので、購入時に注意してください。
ストレングスファインダー上位5位の結果
はじめにサクッと説明しておくと「ストレングスファインダー」とは
- オンラインでできる「才能診断」ツール
なるものです。
米国のギャラップ社が開発したもので、2018年までに世界100以上の地域で利用されています。
日本では(2020年現在までに)
- 80万人以上
の人が診断を受けていて、知名度は比較的高めです。
診断の流れはシンプル。
書籍を購入し、裏についているコードを使って公式HPから177個の質問に答えていくだけです。
この診断結果でわかるのは、全34の資質のうち
- 自分がもつ上位5つ資質
になります。
で、実際に診断を受けた私の結果はこのようなものでした。
第1位:「戦略性」
自分がもっている強みの第1位として選ばれたのが
- 戦略性(Strategic)
でした。
(せ、戦略性…とは何ぞや?)
ということで、ざっくり「戦略性」の特徴をまとめると
- 洞察力がある
- あらゆるパターンを想定
- 先を見通す力に長けてる
という能力だそうです。
おお~!なんかカッコいいっ!!
と嬉しい気持ちもあったのですが、公式の解説をパッと読むと「これは私なのだろうか…」という妙な失望も覚えました。
詳細を調べていくと「戦略性」は頭脳派というより
- 俯瞰的に物事をみる
- 新しいやり方を開拓する
- 大局(先)を見ようとする
という姿勢そのものを表しているようで、納得!
自立心が強い・過去の繰り返しに興味なし・熟考が好きといった特徴の解説も、何となく当てはまっているような気がしました。
第2位:「着想」
2番目の強みとして選ばれたのが
- 着想
でした。
さくっとまとめると
- 斬新で新しいアイディアが好き
という強みで、物事の関連性を見つけて1つにまとめるのが得意なのだそうです。
全34の資質の解説を読みましたが、個人的にはこの「着想」の資質が
- 自分の思考に最も近い
と感じました。
データを調べると「着想」の資質は「戦略性」と類似点が多く、上位セットになりやすいみたいです。
また「戦略性」「着想」は、常に新しいものを求める傾向にあるので
- ルールや規範を好まない
- ⇒むしろ破壊したがる
ゆえに
- 調和性
- 規律性
- 公平性
といった、ルールや決まりを重んじる資質は下位にくる傾向があるともわかりました。
ちなみに「着想」の欠点も調べてると
- 飽き性
- 継続が苦手
この点も、かなり自分に当てはまっていると感じました。
強みと弱みは表裏一体なので、自覚していた欠点の理由を「強み」に反転して理解できるのは面白いなと思いました。
第3位:「学習欲」
3番目の強みとして上がったのが
- 学習欲
でした。
文字通りに
- 学びが好き
- プロセスを大切にする
といった強みで、全世界の診断データを検証したところ2番目に多い資質(約27.95%)という結果も見つかりました。
新しいことを学びたいと願うのは、人間の普遍的な欲求なのかもしれませんね。
言わずもがな、自分にもよく当てはまる資質だと感じました。
もしかすると、学習行動に
- 目的や実利を求める人
も多いかと思います。
が、個人的には
- 学ぶこと=楽しいこと
だと思っているので、特に意味を見出さず何でも手を出せるのかなと思います。
ただプロセスを重んじて、結果を軽視する傾向にあるようなので注意しようと感じました。
第4位:「ポジティブ」
4番目の資質として選ばれたのが
- ポジティブ
でした。
- 楽観的
- 褒めるのが好き
- プラスの面に目を向ける
といった特徴の資質です。
後天的に培った自覚がありますが、人付き合いをするときは
- 楽しませたい
- 短所より長所を見る
- プラスの感情は口に出す
と、意識していると思います。
誰かのマイナス面を見つけて批判したり毒舌することで、自分の有能さを顕示しようとしても誰も得しないですからね。
ちなみに日本人の診断データを調べたところ
- ポジティブは6番目に多い資質
- =22.65%
でした。
世界の全受験者データを調べてみると16.5%(上から11番目に多い資質)でした。
日本人は「ポジティブ」の資質を上位にもつ傾向にあるようでした。
第5位:「内省」
5番目の強みとして選ばれていたのは
- 内省
の資質でした。
ざっくりまとめると、1人で物思いに耽るのが大好き(笑)という資質です。
この資質もかなり自分っぽいな~と感じました。
個人的に「ストレングスファインダー」の自己分析が当たっているな、と感じたのは
- ポジティブ
- 内省
の2つが並んでいた点です。
こういったやや対照的な資質を、両方とも結果として提示する診断は珍しいと思います。
自分がうっすらと自覚していた
- 性格のギャップ
のようなものまで、バレてしまってる気がして興味深いと感じました。
ストレングスファインダー全部の資質を開示した結果
ということで私の上位資質5つは
- 戦略性
- 着想
- 学習欲
- ポジティブ
- 内省
の5つでした。
ここから、更に課金すると
- 34の資質すべての順位
を開示することができるという流れでした。
すごく悩んだんですが上位5つが当たってたので、結局気になって全部の資質を開示することに!
その結果がこちらです。
(パラリラリラリラ~♪)
ちなみに分析には、こちらの診断シートを利用させていただきました。
34の資質は色別に4つのグループに分かれているのですが、私の場合は
- 戦略的思考力
に属する資質が上に固まっているとわかりました。
ということで以下、上位5つ同じくらいに気になる
- 下位(自分が弱い)資質5つ
にも注目してみたいと思います。
下位1位:「競争性」
さて、私にとって1番乏しい資質は
- 競争性
でした。
「なるほどね~」って言葉しか出てこない結果でした。
ちなみに「競争性」というのは
- 競争大好き
- 世界は勝ちか負け
- ライバルと切磋琢磨して成長
みたいな資質です。
THE少年ジャ〇プの主人公
みたいな感じで「カッコいいな!」と思うんですが、私には足りないようです。
確かに自分を振り返ると
- 人と争うのは疲れる
- マイペースにやりたい
- やる前に闘いを放棄しがち
というゆとり志向なので「競争性」はかなり低いかもしれません。
ちなみにデータをみると、女性よりも男性の方が圧倒的に上位にもつ傾向にあるようです。
また日本人のデータをみると
- 4番目に珍しい資質
- =約4.15%
という結果でしたので、同じく下位にもつ人も多いのではないでしょうか。
平和主義な人間ともいえますが、ハングリー精神に乏しいと反省する部分もあるのでもう少しだけ高めたいなと感じました。
下位2位:「指令性」
2番目に低かった資質は
- 指令性
でした。
予想では、1番低いかなと思っていた資質です。
「指令性」は
- 存在感強い
- 主導権を握りたい
- 相手を説き伏せるのを好む
というカリスマ性のある資質です。
34の資質の中で、最も自分のパーソナリティとは異なると感じた資質でした。
なんとなくですが、この資質をもつ人は(職種にもよりますが)
- ビジネスパーソンとしては有能
なのでは(?)とも感じます。
というのも最近「半沢直樹」の原作本を読んだんです(今更感)
で、読みながら何度も
半沢直樹の「指令性」ヤバそう
と思いました。
「指令性」の資質を擬人化したら半沢直樹になる、そんな感じですよ、ええ。
確かに、大事な力なんです。
受け身で流されてしまっては失うものも多いと思います。
大切な局面で人とぶつかるのを厭わないくらい自己主張する姿勢は、大切かもしれません。
ちなみに「指令性」は、世界でも日本でも非常に珍しい資質(2番目に少ない)でかなりレアな強みになります。
下位3位:「調和性」
次に低かったのが
- 調和性
でした。
「調和性」はストレングスファインダーを受けた日本人に2番目に多く出た資質で
- 約30%以上
が強みとしてもっていた資質です。
(それなのに低すぎでは…?)
と戸惑う気持ちもありましたが、調べてみると「調和性」は
- 着想
- 戦略性
と、組み合わせになりにくい資質なのだそうです。
確かに同調は苦手です。
Aをしている人が多いなら、あえてBにいってしまおう!みたいなところがあります。
列を乱してどこかへ行きがちですし、多かれ少なかれ当たってる気もしました。
下位4位:「規律性」
次に弱い資質としてあがったのが
- 規律性
でした。
- ルールを重んじる
- 秩序を大切にする
- 時間厳守・整理整頓好む
といった特徴があります。
「調和性」と同じく「着想」「戦略性」の資質と、反対の性質をもつようです。
実際、私はとてもルーズな人間なので当たってるなと思いました。
ちなみに「規律性」も
- 全体の約7%
の人しかもたない珍しい強みの1つになります。
下位5位:「慎重さ」
5番目に低い資質だったのが
- 慎重さ
でした。
「慎重さ」は
- 注意深い
- 慎重に人を見る
- 判断力に優れている
という強みですね。
自分としては
(割と慎重なのでは…)
と感じる気持ちもあったのですが、よくよく考えると確かに「注意深く」はない。
というか、むしろ色々と「雑」です。
ちなみに「慎重さ」は
- 「ポジティブ」
- 「社交性」
- 「コミュニケーション」
といった資質と組みあわせになりにくいようです。
どれか1つ資質が増えるとしたら?
せっかく課金したので、34ある資質の特徴を1つ1つ読み込みました。
その中で、勝手な好みで
この強み、ええな〜
と思った資質を最後にまとめて終わりたいと思います。
まず1番ええな~と思ったのがコレ
活発性
考えるより行動、という勢いは何事においても大切だと思います。
(私の診断結果は頭ガチガチ派だったので説得力に欠けますが…)
やはり
- 行動ありき
- 悩む前にやる
という気持ちを忘れないで生きていきたいですよね。
ちなみに「活発性」はやや珍しい資質で、全体の約9.6%の人が上位にもつというデータでした。
(日本人はもっと少なくて7%くらい)
解説を読んでいても
- 「活発性」のパートナーがおすすめ
という文言をよく見かけたので、需要の高い資質なのではと感じますね。
もう1つ羨ましいと感じたのが
アレンジ
(アレンジってなんやねん…)
と見た瞬間は思いましたが、つまるところ
- マルチタスク力
なんです。
とにかく器用で何でもそつなくこなしてしまうような万能型、これはカッコいいと思いました。
複数のことを同時に行える人って、本当にすごいと思います。
あと仲良くなるとしたら
未来志向
の人が楽しそうだなと思いました。
ファンタジスタと言わんばかりに、壮大な夢を見せてくれそうな面白みがありますよね。
実際「戦略性」の資質と類似点も多く、データ上でもあわせもつ人も多いようです。
まとめ|ストレングスファインダーの満足度は?
ということで今回の記事では以前診断した
- ストレングスファインダー2.0
の結果についてまとめてみました。
診断を受ける前は「お金払ってやる価値あるだろうか…」とかなり悩みましたが個人的には
満足度は高めだった
というのが素直な感想です。
今まで受けた性格診断のなかで1番参考になりましたし、全開示するとかなりその人の性格がバレてしまう診断だろうなとも感じました。
ただ注意点として、診断結果が出た後に
- 解説をしっかり読む
という気持ちがないと、結果だけ見て終わりということになりかねないと思います。
※書籍の裏にあるコードを利用して診断が受けれます。コードの利用は1度きりなので中古本を購入しないように注意してください。
ちなみに
などについても、別途まとめているので良かったら参考にしてくださいね。
それでは最後まで記事を読んでくださり、ありがとうございました!
コメント